fc2ブログ

空が青いよ~~~~

今日の空も快晴~~~。

それも、なんと夜の気温が、25℃以下になりましたっっ!!!久々に熱帯夜から脱しましたっ。
だから、早朝が涼しくて、気持ちいいこと
バイクが爽快で、朝からかっ飛ばしてました。


今日も大根の播種でした。

あ!!でも、いろいろやってるんですよ。写真を撮ってないだけで・・・・

ブロッコリーの定植・・・苗の管理・・・白菜、ネギの水やり・・・かぼちゃの芯止め・・・
書き出したら、キリがないんで、今日は大根

P9040697_convert_20100904181755.jpg

相変わらず、コロコロしてます。この前とは、ちがうメンバーで。これで、4人はこの仕事ができるようになりました。

P9040698_convert_20100904181857.jpg

その後に、水を入れて、畝全体を湿らせて、一気に抜きます。
上の写真は、湿らせて、抜けきったところ。
分かりづらいですが、隣の畑とがちがうでしょ。

なんで、水を抜くのかといいますと~~~。その後にすぐ除草剤を撒くからなんですね~~~。
雑草を抑制する除草剤なんで、大根に害はないんです。だから、大根の播種直後に撒きます。
水を入れて、湿らせとかないと、大根の発芽も悪いし、除草剤の効きも悪いんですよ~~。

P9040699_convert_20100904181934.jpg

はい、これが、機械で、撒いてるところ。見えづらいですが、奥に農薬散布用の機械がいるでしょ。

あとは、発芽を待つだけですよ~~~~~


にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村

押していただけると、また仕事がんばれまーー


スポンサーサイト



2010.09.05 13:24 | 大根 | トラックバック(0) | コメント(0) |

| ホーム |