fc2ブログ

プレいも掘り~~~

相変わらず曇天が続く北陸からお送りする、完全に自己満足な日記です。

今日は、実は夏になる前に植えていたさつまいもの近況を見てきました。

まぁ~これもうちの会社じゃ全く初めての作物なんですが・・・余った畑に、なんにも植えないのはシャクだったんで、実験も兼ねて、植えてみちゃった感じです。うち今年こんなんばっか・・・。

P9200821_convert_20100920173716.jpg

まったく作り方がわからないまま植えた感じだったんですが、さすが近頃は小学校の低学年でも育てられると噂のさつまいも、なかなかの大きさです・・・。プロの方・・・ごめんなさい・・・

ここで急きょ、イモも見たくなり、十月に控える収穫を前に、一人で、プレいも掘り会をやっちゃいました~~。

泥質の土でじっくり育ったいもは、掘り出しにくかったんですが・・・

じゃーーーん

P9200820_convert_20100920173700.jpg

まだ、色合いが早取りって感じはしますが、なかなか立派なのがありました。本番が楽しみです。


え~~~本職の方は、白菜が大きくなってきたんで、パシャリ。

P9200810_convert_20100920173446.jpg

もうそろそろ立ちあがって、白菜らしくなってきそうです。

P9200812_convert_20100920173500.jpg

この中身が見れるのは、今だけですよん。
あとは、収穫した後に、半分に切るまで、見れないですからね~~

P9200813_convert_20100920173514_20100920173858.jpg

ほら~~白菜らしい、葉っぱの色になってきたでしょ。楽しみですな~~~。



にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村

押していただけると、また仕事がんばれまーー
スポンサーサイト



2010.09.22 18:32 | 白菜 | トラックバック(0) | コメント(0) |

| ホーム |