fc2ブログ

そうじ、そうじ。

もう今年も、あと一ヶ月半で終わりですな・・・。

年齢を重ねるたびに、一年が早くなるっていうのは、迷信かと思ってた、過去の自分をぶん殴りたいです。
やっぱり大人の言うことは、聞いておくもんですね。

ほんと、あっという間に一年が過ぎます。

今日は、米担当が、コンバインの大掃除をしていました。
来年の秋まで使わないので、キレイに汚れを落として、保管しとかないといけません。精密機械ですから・・・。

DSCN0129_convert_20101110182732.jpg

なんか・・・・。仮面をはがされたサイボーグみたいです・・・。

泥や、草や、藁の切れはしなどをきれいに落としていきます・・。

DSCN0125_convert_20101110182531.jpg

ちなみにこれは、こぎ胴。このブログじゃ初登場です。このドラム缶に爪がついたような部分が回ることで、
稲についたモミをこそぎ取って、ワラと分離させるんですよん。

・・・・なんか、これ説明むずかしいな・・・。

DSCN0126_convert_20101110182551.jpg

ま、とにかく、手前のチェーンで稲が運ばれて、どんどんモミだけとられて、タンクの中に入っていくわけです。

んで、ワラだけになったやつは・・・。
DSCN0127_convert_20101110182612.jpg

この後ろの部分まで運ばれて・・・・。

DSCN0128_convert_20101110182632.jpg

この・・・恐ろしくよく切れるカッターで、木端微塵になって外に排出されます。

いろんなところにゴミやら草やらが詰まってて、掃除がとってもめんどくさそう・・・・。
俺は性に合わないんで・・・。



やりませ~~~~ん。
あんまり良くわからないんですけど・・・。
下のバナーを押していただけると、なんか変わるのかな・・・。
押してみてくださいまし・・・。


にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2010.11.18 19:08 | 機械 | トラックバック(0) | コメント(0) |

| ホーム |