堆肥散布作業2~~~
だんだん冬の気温になってきた北陸です・・・・。
太平洋側は気持ちのいい天気が続いているんでしょうか・・・・。ちょっとはこっちに分けてくれたらいいのに・・・。
さ、今日は、堆肥散布報告第二弾・・・・。なんか日記じゃなくなってますが・・・・・。ま、いいです。
昨日から堆肥堆肥と、書いてますが・・・。
この堆肥の原料は、生ごみです。

堆肥には、牛フンとか馬糞とかいろいろなしゅるいがありますが、うちで主に使っているのは、こういった生ごみたい肥です。それと、これがなくなったら、木質堆肥に切り替えます。
発酵させてるので、写真のように・・。
風で飛ぶほど、サラサラの土みたいになってますが・・・・。
これが厄介なんです・・・・・・。
原料が糞じゃないからって甘く見てはいけません・・・・。
えー。めっちゃ臭いです。
もうそこにあるだけで臭いのに、こいつらサラサラなんで、うまいこと風に乗るんです・・・・。
もう体中、異様なにおいに包まれながら、一日中散布し続ける地獄の数時間が昨日から始まったわけです・・。

どうもはじめまして。ここにきて初登場の僕です。
散布するときは・・・・。出来る限り、肌を出さないように完全防備です。

もう誰やらわかりません・・・・。けっして危険なものを撒くわけじゃないので、あしからず。
毎年毎年においにやられ続けた結果の格好です。
さて、この機械は。

堆肥を積んである部分が、ゆっくり後から排出されるように動きます。
そんで、排出されるときに、写真のようなプロペラで、左右に飛ばして、散布するわけです。
そんじゃ出動です。

動いてる最中は、早すぎて視認できませんね・・・・。
このうす~~~く舞っている粉が・・・・・。臭くて臭くて臭くてくさくて・・・・・・。

前から撮ったところ。もう人かどうかもわからない格好ですな・・・。
と、こんな感じで、まんべんなく散布していくわけです。
とっても大変な作業ですが・・・・。来年おいしい野菜が育ってくれると思うと・・・・。頑張れますが・・・・。
高性能な、宇宙服をだれか買ってください・・・・。

そんじゃまた~~~~~。
太平洋側は気持ちのいい天気が続いているんでしょうか・・・・。ちょっとはこっちに分けてくれたらいいのに・・・。
さ、今日は、堆肥散布報告第二弾・・・・。なんか日記じゃなくなってますが・・・・・。ま、いいです。
昨日から堆肥堆肥と、書いてますが・・・。
この堆肥の原料は、生ごみです。

堆肥には、牛フンとか馬糞とかいろいろなしゅるいがありますが、うちで主に使っているのは、こういった生ごみたい肥です。それと、これがなくなったら、木質堆肥に切り替えます。
発酵させてるので、写真のように・・。
風で飛ぶほど、サラサラの土みたいになってますが・・・・。
これが厄介なんです・・・・・・。
原料が糞じゃないからって甘く見てはいけません・・・・。
えー。めっちゃ臭いです。
もうそこにあるだけで臭いのに、こいつらサラサラなんで、うまいこと風に乗るんです・・・・。
もう体中、異様なにおいに包まれながら、一日中散布し続ける地獄の数時間が昨日から始まったわけです・・。

どうもはじめまして。ここにきて初登場の僕です。
散布するときは・・・・。出来る限り、肌を出さないように完全防備です。

もう誰やらわかりません・・・・。けっして危険なものを撒くわけじゃないので、あしからず。
毎年毎年においにやられ続けた結果の格好です。
さて、この機械は。

堆肥を積んである部分が、ゆっくり後から排出されるように動きます。
そんで、排出されるときに、写真のようなプロペラで、左右に飛ばして、散布するわけです。
そんじゃ出動です。

動いてる最中は、早すぎて視認できませんね・・・・。
このうす~~~く舞っている粉が・・・・・。臭くて臭くて臭くてくさくて・・・・・・。

前から撮ったところ。もう人かどうかもわからない格好ですな・・・。
と、こんな感じで、まんべんなく散布していくわけです。
とっても大変な作業ですが・・・・。来年おいしい野菜が育ってくれると思うと・・・・。頑張れますが・・・・。
高性能な、宇宙服をだれか買ってください・・・・。

そんじゃまた~~~~~。
スポンサーサイト
2010.11.27 19:25 | 畑作り | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |