fc2ブログ

小さなキャベツ・・・。

また冬に逆もどりですか・・・・

もう寒いのも飽きてきたんですが・・・。

この前の19℃越えは幻ですか・・・・。

雪降ってないだけマシですけどね~

今日は、越冬作のキャベツとブロッコリーに追肥してました。
ひたすら、20キロ以上ある袋を担ぎ、ドロドロの畑の中を歩いてました。
どろどろになったので、写真は割愛。


つい最近まで、ガッツリ雪の下にあった、ちっちゃなキャベツがやっと顔を出してました。
DSCN0637.jpg

去年の10月末に植えて、このサイズ・・・。
必死に越冬してくれました。一月はほとんど雪の下でしたから・・・。
これが収穫できるのが6月・・・・。


なら、春に植えりゃいいんじゃね?

ってのは、最近の話題です・・・。

栽培期間の計算をすると、春の早いうちに植えれば・・・越冬させんですむんじゃないかな・・・。
今後の検討課題です。

DSCN0636.jpg

よく越冬したなっていうくらい小さくて、外側の葉っぱはボロボロです。
温かくなってきて、追肥もしたので
これが早く大きくなってくれるのを願います・・・。



いつも応援ありがとうございます。下のバナーを押していただいてランキングが上がると、ちょっと仕事のヤル気も上がります。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



2011.02.28 12:52 | キャベツ | トラックバック(0) | コメント(0) |