fc2ブログ

行ってきました。

毎度のことながら、暑いですね、毎日。

もう梅雨は飽きたので早く明けてほしいものです。

今日はある日の休日の話~~~。
このブログを検索して見つけてくれたのに、なんのためにもならなかった人たちのために
行ってきました。
熱海のとんかつ屋、こいで(KOIDE)
DSCN2094.jpg

評判のとんかつ屋でぜひ行ってみたかったんです。やっといけました。
電車で行ったので、最寄駅は伊豆多賀です。
DSCN2089.jpg

熱海の二つ隣の駅ですが、びっくりするくらい森の中の駅・・・・
降りた時は、完全に場所を間違えたかと・・・・

DSCN2092.jpg

駅も駅で・・・・どこにタイムスリップしたのかと・・・・
けど、さすがJR。こんな過去の遺産のような駅でも、suicaでピッと出られます。

その駅を降りて、海岸の方に向かうと海岸沿いの大通り沿いに、最初の写真のように
出来たばっかりの店がありました。

ちなみにお昼時です。
DSCN2095.jpg
入口に入ったら、すぐ立派なお花が・・・
立派すぎて見えませんが、有名な方のです。
DSCN2096.jpg
美味しそうなディスプレイがあります。ワクワクしてきますね~~。

二階に上がる踊り場に
これまた立派な絵が、
DSCN2098.jpg
片岡鶴太郎さんの七福神だそうです。

DSCN2099.jpg
そして、店内。
とってもキレイな店内です。
DSCN2102.jpg
たまたま小出さんがいらっしゃいました。後姿で失礼しました。
厨房はとても忙しそうでした。繁盛してますね。

DSCN2101.jpg
これが評判の、釜。この中には、うちで作ったお米が・・・・
釜炊きのおかげで、さらに美味しくなって出てきました。

DSCN2105.jpg
注文したのは、ロースカツ定食
お水にもこだわってらっしゃるようで、ご飯がツヤツヤでプリプリでとっても美味しいんです。
そして、メインのトンカツ
とにかく
そとがサクッサクッ
中は、箸で切れるくらい柔らかくて
噛むと肉汁が溢れてきてとっても美味しい~

ありきたりな感想になって申し訳ないんですが、
料理一つ一つにこだわりが感じられてとても満足しました

DSCN2104.jpg
持ち帰られる弁当もあり、
トンカツサンドもあって、それも美味しかったんですよ~~
写真は忘れましたけどね。

いい休日になりました。



みなさん、ぜひ行って
ご飯を食べてみてください。
自慢のお米ですよ~~

この下のバナー。ポチっと一回押していただけると
明日、ちょっと仕事しそうな気がします。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

よろしく~~~



スポンサーサイト



2011.07.05 15:55 | 休日 | トラックバック(0) | コメント(0) |

| ホーム |