忘れたころに~~
ま、まずい・・・。もう八月が終わってしまう・・・。
こんだけ空けると、もう誰も見てないかもしれませんが、一部のコアなファンのためにまだまだブログは続けます。
余談ですが、大好きだったナインティナインのオールナイトニッポンが終わってしまうのは引くほど悲しかったです。
じゃ、本題ですが・・・。
いろいろと忙しかった八月ですが・・・、酷暑から急転直下の長雨冷夏で、いまだかつてないピンチです。畑が乾かなくて、畝が立てられないわ、苗が徒長しまくって弱いわ・・・ひと月のうち半分はストレスたっぷりの日々でした。
ブログ更新遅れた言い訳はこんな感じです

苗づくりが難しすぎる・・・って再実感する今日この頃・・。

それでも一か月半で秋作ブロッコリーを植えきらないといけないので必死です。

定植はいつものイセキの定植機で。このころは八月上旬なのでまだ畑はいい感じ。いまのは・・・・なかなかお見せできない・・・・

鮮やかな黄緑色は白菜

キャベツと白菜も例年通りの植え付け。
こんなきれいな写真ばっかじゃ語りつくせない波乱が山ほどあったんですが、長く書くとまたやる気がなくなりそうなので仕事の話はこの辺で。
片隅農園のほうは、ほとんどの収穫が終わって・・・あとは毎年恒例のポップコーンだけですが・・・・
ほんとはもう少し秋まで畑の中で枯れるのを待つところですが、大雨で倒されまくったのでちょっと早めにとっちゃいました。

ジャンッッま、いつも通りのきれいなのができました。
今年の違うところはここから・・・・

ジャジャンッッッ赤紫色~~~。
ほんとにポップするのかは不明です。乾かして火にかけるのが楽しみですね~~~
んでもって、今年の僕はここから本領発揮するんですね~~

ジャジャジャジャ~~~~ン
まさかの虹色コーン
すごいでしょ。これこそ弾けるかどうかまったく不明なので、楽しみですね~~~

んじゃ、乾燥し終わったらまた報告しまーす。
あ、別に月一ブログじゃないので、また不定期に更新しますよ~~~
こんだけ空けると、もう誰も見てないかもしれませんが、一部のコアなファンのためにまだまだブログは続けます。
余談ですが、大好きだったナインティナインのオールナイトニッポンが終わってしまうのは引くほど悲しかったです。
じゃ、本題ですが・・・。
いろいろと忙しかった八月ですが・・・、酷暑から急転直下の長雨冷夏で、いまだかつてないピンチです。畑が乾かなくて、畝が立てられないわ、苗が徒長しまくって弱いわ・・・ひと月のうち半分はストレスたっぷりの日々でした。
ブログ更新遅れた言い訳はこんな感じです

苗づくりが難しすぎる・・・って再実感する今日この頃・・。

それでも一か月半で秋作ブロッコリーを植えきらないといけないので必死です。

定植はいつものイセキの定植機で。このころは八月上旬なのでまだ畑はいい感じ。いまのは・・・・なかなかお見せできない・・・・

鮮やかな黄緑色は白菜

キャベツと白菜も例年通りの植え付け。
こんなきれいな写真ばっかじゃ語りつくせない波乱が山ほどあったんですが、長く書くとまたやる気がなくなりそうなので仕事の話はこの辺で。
片隅農園のほうは、ほとんどの収穫が終わって・・・あとは毎年恒例のポップコーンだけですが・・・・
ほんとはもう少し秋まで畑の中で枯れるのを待つところですが、大雨で倒されまくったのでちょっと早めにとっちゃいました。

ジャンッッま、いつも通りのきれいなのができました。
今年の違うところはここから・・・・

ジャジャンッッッ赤紫色~~~。
ほんとにポップするのかは不明です。乾かして火にかけるのが楽しみですね~~~
んでもって、今年の僕はここから本領発揮するんですね~~

ジャジャジャジャ~~~~ン
まさかの虹色コーン
すごいでしょ。これこそ弾けるかどうかまったく不明なので、楽しみですね~~~

んじゃ、乾燥し終わったらまた報告しまーす。
あ、別に月一ブログじゃないので、また不定期に更新しますよ~~~
スポンサーサイト
2014.08.29 23:19 | ポップコーン | トラックバック(0) | コメント(2) |
| ホーム |