今年も一年お世話になりました。
年末です。
仕事納めです。

今年は例年よりちょっと早いですが、雪もがっつり積もったことだし、早めの年末です。
今年もいろいろありました。
書くと、きりがないですが、一言で言うと・・・。不調かな。
ブロッコリーもとうもろこしも白菜も、思ったように作ることができず、苦虫を噛み潰すような日々が続きました・・・。
夏は、あまりの暑さに苗作りが失敗して、収穫量が激減し、会社が危機に陥りました・・・。
良いことといえば、結果的に、大根の作り方を覚えたことかな。
なんとか乗り換えた一年でありました。
このブログの副題の、家庭菜園は、ボチボチかな・・・。
来年は、スナックエンドウを増やし、空芯菜に本気を出し、レタスを売り込みたいとおもいます。
先輩には、ぜひ今年絶好調やったカボチャを倍に増やしてほしいものです。
期待しています。
さて今日は、毎年恒例の餅つき仕事納め大会です。
おいしい餅を食べまくって、来年の力にしましょ~~~。
よいお年を~~~~。




仕事納めです。

今年は例年よりちょっと早いですが、雪もがっつり積もったことだし、早めの年末です。
今年もいろいろありました。
書くと、きりがないですが、一言で言うと・・・。不調かな。
ブロッコリーもとうもろこしも白菜も、思ったように作ることができず、苦虫を噛み潰すような日々が続きました・・・。
夏は、あまりの暑さに苗作りが失敗して、収穫量が激減し、会社が危機に陥りました・・・。
良いことといえば、結果的に、大根の作り方を覚えたことかな。
なんとか乗り換えた一年でありました。
このブログの副題の、家庭菜園は、ボチボチかな・・・。
来年は、スナックエンドウを増やし、空芯菜に本気を出し、レタスを売り込みたいとおもいます。
先輩には、ぜひ今年絶好調やったカボチャを倍に増やしてほしいものです。
期待しています。
さて今日は、毎年恒例の餅つき仕事納め大会です。
おいしい餅を食べまくって、来年の力にしましょ~~~。
よいお年を~~~~。




スポンサーサイト
2010.12.28 14:57 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバック
トラックバックURL↓
http://john1755deere.blog115.fc2.com/tb.php/134-d7f5f2f9
| ホーム |