fc2ブログ

スイカ、メロン、いつのまにか・・・。

きなこのじゆうどうも。
またまた更新が止まるところでした。
最近、カメラを持ち歩かないので、ネタ不足です・・・。

そういえば、そろそろ甲子園の決勝ですね~。
今年は、抜きん出た逸材があんまりいないような気がしますが、それでも面白くてついつい見ちゃってました。
日大三高と光星学院。どっちが栄冠に輝くでしょうか。

ちなみに、僕の母校、金沢高校は二回も勝って、残念ながら習志野高校に負けてしまいましたが、とても面白い試合をしてくれたので、興奮しました。
二回戦目の聖光学院との試合は、初めて甲子園まで行って応援しちゃいました。
DSCN2376.jpg
初甲子園
DSCN2377.jpg
九回裏で満塁にされるという甲子園マジックを振り切って、勝利したとてもいい試合でした。



真夏の数少ない休みはこんな感じでした。

話変わって、菜園情報ですが・・・
最近、カメラを持ってなかったので、結果ばっかりになりますが・・・

DSCN2238.jpg
今年はスイカがめちゃめちゃいっぱいできました。
黄色いのは初めてやったんで、割ってみてビックリ。ほんとに鮮やかな黄色でした。
さっぱりした味で美味くいただきました。

んで、次がこれ・・・・

DSCN2364.jpg

メロン!!!
イケメン先輩お手製メロンは、今年はかなりの出来映え。
絶妙な甘さで、とても美味しく頂きました。
毎年、作ってますが、今年初めて、メロンを食べたって感じがしました。
来年もぜひ頑張ってほしいですね~~

DSCN2365.jpg
んで、これがハウスで作ったニンジン。
今年は、思ったより、太く長くニンジンぽく育ちました。
去年は、まったくニンジンの味がしないという魔法の植物ができましたが、今年は、なかなかの出来映えです。
DSCN2366.jpg


いまでも、朝一に収穫したキュウリと、追熟したカボチャを毎日、直売所に持って行ってます。
今年は、かなり売れ行きが良くて・・・おこづかいが・・・・増え・・・
DSCN2394.jpg
このほかに、オクラも2日に一回は直売所に出してますよ~~。

今日は、こんな感じで、
今週末からちょっと涼しくなるみたいなんで、すごしやすくなりますかね。
逆に体調くずさないようにしましょ~
それではまた~~


この下のバナー。ポチっと一回押していただけると

サボらずに更新することを誓いますっ
んじゃまた
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

よろしく~~~



スポンサーサイト



2011.08.19 17:44 | 菜園2011 | トラックバック(0) | コメント(0) |

コメントの投稿












管理者にだけ表示

トラックバック

トラックバックURL↓
http://john1755deere.blog115.fc2.com/tb.php/264-839a1d0c

| ホーム |