fc2ブログ

おなす。生育中

さて、じゃ久々に書くことにします。
ブロッコリーが終わりかけて1週間ほど、たまりにたまったほかの仕事を急ピッチにやっています。

7月の中旬からは気持ち悪いくらい大量のブロッコリーとキャベツの播種が始まりますから・・・・
今のうちにいろんな下仕事をしとかないと・・・・

草刈りとか・・・除草剤散布とか・・・畑耕起とか・・・・けっこうあるな・・・・

今日は、散々ほったらかされたおナスのお話。
忙しくてなかなか誘引できなかったんですが、それでもぐんぐん伸び続けて・・・・

DSCN4375.jpg

なんか立派な感じに・・・。今、ちょうど誘引中です。

DSCN4379.jpg

一番果はもうほとんどとり終えました。なのでそろそろ本格的な収穫が始まりますね~~~

DSCN4378.jpg

逆光でなんの写真かわかりません・・・。

DSCN4376.jpg

一応生育は順調ですが、今年は虫が多いような気がします・・・・。真夏の地獄の殺虫作業が恐怖です。

DSCN4381.jpg

葉っぱの上でカエルが寝てました。うちの会社にはこれを見て、絶叫して逃げ出すなかなかレアなタイプな方がいます。この仕事・・・よく一年以上続けてこれたな・・・・・褒めてやりたいです。

DSCN4369.jpg
同じナス科のトマトは真っ赤に実りました。

味は。。。。。相変わらずのトマト味です。甘くもなく不味くもなく絶妙なトマト味です。相変わらずです。

DSCN4371.jpg
意外に人気の野菜になりつつある空芯菜です。そろそろとれる大きさなんですが、今年はものすごい虫の襲来に遭っていて、一回切り戻しました。んで薬を撒いたんで、今残効期間が切れるのを待っています。
キレイにできるかな・・・・・


じゃ、今週はこんなかんじでした。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村
拍手ついでにランキングボタンも押してくださいませ~~~
ランキングが上がるとテンションがちょっと上がるだけですが・
スポンサーサイト



2012.07.01 12:44 | なす | トラックバック(1) | コメント(0) |

コメントの投稿












管理者にだけ表示

トラックバック

トラックバックURL↓
http://john1755deere.blog115.fc2.com/tb.php/366-3dce857a

まとめtyaiました【おなす。生育中】
さて、じゃ久々に書くことにします。ブロッコリーが終わりかけて1週間ほど、たまりにたまったほかの仕事を急ピッチにやっています。7月の中旬からは気持ち悪いくらい大量のブロッコ

2012.07.05 21:52 | まとめwoネタ速neo

| ホーム |